基礎文法と発音(ピンイン )

*間違いやすい中国語表現の区別

日本語に訳すと区別が曖昧になってしまう間違いやすい中国語表現の違いについて整理してまとめました。

「会」「能」「可以」の違い

「できる」と日本語に訳せる中国語には「会」「能」「可以」の3種類がありますので、それぞれの意味の違いや使い分けについて整理しましょう。

まず教科書的に意味の違いを整理すると以下のようになります。

中国語 ピンイン 意味と使い方
huì 能力や技術を習得してできること(can)
diǎn できる状態にあること(ready to do) 
可以 kěyǐ 許可されてできること(allow to do) 

続いて例文で比較してみましょう。

中国語 ピンイン 意味
说中文 Wǒ huì shuō zhōngwén 私は中国語を話せます。
不会开车 Tā bù huì kāichē 彼は車の運転ができません
明天三点来吗? Míngtiān sān diǎn néng lái ma? 明日3時に来れますか?
这辆车不能乘坐六人 Zhè liàng chē bùnéng chéngzuò liù rén この車に6人は乗れません。
这个试用品可以拿吗? Zhège shì yòngpǐn kěyǐ ná ma? サンプルをもらってもいいですか?
那个房间不可以 Nàgè fángjiān bù kěyǐ jìn その部屋に入ってはいけません

「会」は「〜できる能力や技術があるからできる」という意味なので、肯定文で使う時はそこに強い意志を含みます。

「能」は「〜できる状態ある(準備ができている)」という意味で、客観的な状況や状態を示します。

「可以」は、「許可されていてできる」という意味なので、疑問文でお願いや否定文で禁止などの表現でもよく使われます。

続いていくつか日本語で同じような訳になるけれど、意味やニュアンスが違う例をみてみましょう。

上記の例にもあった「彼は運転ができない」を「不会」で表現すると彼は運転免許がない、または怪我をしているなど何らかの理由で運転する能力がない(発揮できない)ことを表現できますが、「不可以」を使うと運転する能力はあるけれど、何らかの理由で禁止されているため運転ができないという意味になります。

中国語 ピンイン 意味と使い方
不会开车 Tā bù huì kāichē 彼は(能力がなくて)車の運転ができません
不可以开车 Tā bù kěyǐ kāichē 彼は(禁止されているので)車の運転ができません

また、「納期を守れますか?」という質問に「来週出荷できます。」と答えるとします。

中国語 ピンイン 意味と使い方
这一批商品,如期交货吗? Zhè yī pī shāngpǐn, néng rúqí jiāo huò ma? 今回の商品の納期は守れますか?
下星期出货 Xià xīngqí huì chū huò 来週出荷します
下星期出货 Xià xīngqí néng chū huò 来週出荷できます

相手は「能」で状況を確認していることがわかりますので、「出货」と来週出荷する方向で進めていることを伝えることができます。

ただ、「」を使うと「このまま何も問題なければできるはず」と状況を伝えているだけなので遅れる可能性もニュアンスとしては含まれまれてしまいます。

「絶対に来週納品します!」と強い意志と自信のニュアンスを加えたい場合は「出货」と答えることもできます。

また、許可により「できる」ことを表現する「可以」は「」の代わりに使われることもあり、「」よりも「 可以」の方が柔らかいニュアンスで聞こえるようです。

中国語 ピンイン 意味と使い方
明天三点能来吗? Míngtiān sān diǎn néng lái ma? 明日3時に来れますか?
明天三点可以来吗? Míngtiān sān diǎn kěyǐ lái ma? 明日3時に来れますか?

疑問文や否定文は基本ルール通りで、否定文を作る時は「不」を前につけ、疑問文にする場合は「吗?」を文末につけるか反復疑問文にします。

日本は謙遜の文化なので、自分の能力よりも低めに表現しがちで、能力的にできることでも自信がなかったりうまくできない場合は「できない」と表現してしまうことがほとんどです。

一方、中国人は自分の能力を過大に表現する傾向があり、少しでもできる、または、やったことないけれどやってみようと思っていることまで「できる」と表現することもあります。

世界では日本の謙遜が通じないことが多いので、日本人の感覚で「(本当はできるのに)できない」と言ってしまうとチャンスを逃すことが多いですが、過大に言い過ぎても後々トラブルになるので、「できる」「できない」ことの内容を適切に表現する必要があります。

「的」「地」「得」の違い

中国語の文章では日本語の「〜な〜」や「〜の〜」のような役割をする「」がよく登場します。

例えばこんな感じですね。

中国語 例文 意味と使い方
妈妈 Wǒ de māmā  私お母さん
自行车 Tā de zìxíngchē  彼の自転車

似たような役割をする中国語として「地」「得」もありますので、「的(de)」「地(di)」「得(dé)」の区別について整理してみましょう。

発音まで似ている3つの単語ですが、文法的には明確な区別があります。

中国語の用法 例文とピンイン  意味と使い方
的(de):名詞を修飾する形容詞句 快乐聚餐(kuàilè de jùcān) 楽しい飲み会
地(di):動詞を修飾する副詞句 快乐喝酒(kuàilè di hējiǔ) 楽しくお酒を飲む
得(dé):補語を形成して動詞を説明する 喝酒喝很快乐(hējiǔ hē de hěn kuàilè) お酒を飲むのは楽しい

パッとみてわかる違いとして「得(dé)」は動詞や形容詞の後に置いて後に続く語でその前の動詞や形容詞を説明するので、 説明する語とされる語の位置関係は、「的(de)」「地(di)」「得(dé)」とでは逆になっています。

また、動詞(例では「喝」)に目的語(酒)がある場合、目的語の後にもう一度動詞を加えてから「得(dé)」を続けています。

大枠の違いを掴んだら、それぞれの中国語の使い方を詳しく整理しながら、違いを掘り下げていきましょう。

「的(de)」の使い方は日本語の似ているのでわかりやすいと思いますので最初に整理します。

中国語 ピンイン 意味
美国汽车 měiguó de qìchē アメリカの車
美丽 Měilì de huā 美しい花
访问机会 Fǎngwèn de jīhuì 訪問する機会

上記の例では、「的(de)」は名詞/形容詞/動詞の後ろについて後に続く名詞を修飾する語を作っています。

また、「那个汽车是美国(nàge qìchē shì měiguó de):あの車はアメリカのものです。」のように語順を変えて「~なもの」というような表現もできます。

「地(di)」は後ろに続く動詞を修飾するときに使いますが、文章の作り方(説明する語とされる語の位置関係)は「的(de)」と同じなので、違いは一目瞭然だと思います。

一番区別が混乱しやすいのは「地(di)」「得(dé)」だと思いますので、詳しく整理します。

例えば「ゆっくり歩く人」がいるとして、「地(di)」「得(dé)」のどちらを使うかで意味も構文も変わってきます。

中国語 ピンイン 意味
他慢慢 tā mànmàn di zǒu 彼はゆっくり歩く
他走很慢 tā zǒu de hěn màn 彼は歩くのがとても遅い

「地(di)」は後ろに続く動詞を修飾するための語句なので、「他走」が基本文になり、動詞である「走」を修飾する「慢慢」とつなげる役割をしています。

つまり、「慢慢」は動詞「走」の修飾語になり、歩いていることに重点が置かれた文章になります。

形容詞など副詞ではない語を使って動詞を修飾する場合は必ず「地(di)」を使って副詞句を作りますが、「慢慢」のような元々動詞を修飾する副詞には「地(di)」をつけず「慢慢走」ということも多くのですが、「地(di)」をつけることで強調できます。

一方、「得(dé)」を使った文章では、「彼は歩いている、そしてその歩き方はゆっくりだ」と「彼は遅い」ということに重点を置いた文章になります。

否定文ではそれぞれ修飾/説明する語句の前に「不」をつけます。

中国語 ピンイン 意味
慢慢 tā bù mànmàn di zǒu 彼はゆっくりとは歩かない
他走 tā zǒu de hěn bú màn 彼は歩くのが遅くない

また、「得(dé)」には可能を表す表現もあるため、その場合の否定文では「得(dé)」は省きます。

中国語 ピンイン 意味
这个行李拿得起来 zhège xíngli ná de qǐlái このカバンは持ち上げられる
这个行李拿不起来 zhège xíngli ná bù qǐlái このカバンは持ち上げられない

「的(de)」「地(di)」「得(dé)」の使い分けはネイティブでも混乱することがあるようですし、発音も同じように聞こえることも多いので、あまり気にしなくてもいいかもしれません。

でも、違いを知っておくと表現力をグッと高められますね。

「在」と「有」の違い

存在の意味を表す動詞の「在(Zài)」と「有(Yǒu)」は中国語ではよく使う言葉ですが、混乱したり、使い方を間違いやすいので意味と使い分けを整理しました。

基本的に「在(Zài)」は特定の人や物の存在を表す時に使うため特定の人が物が主語になりますが、「有(Yǒu)」は不特定の人や物の存在を表すときに使うので場所が主語になります。

中国語 対象 構文
在(Zài) 特定の人と物の存在 特定の人/物+在+場所「…は…にある/いる」

有(Yǒu)

不特定の人や物の存在 場所+有+不特定の人/物「…に…がある/いる」

英語の文法を使って説明すると、「The(特定の名詞)」は「在(Zài)」の主語になり、「a (不特定の名詞)」は「有(Yǒu)」の目的語になるというような感じです。

例えば、同じように教室に2人の学生がいる場合でも誰がいるのかで中国語表現が変わります。

中国語 ピンイン 日本語訳
教室里两个学生 Jiàoshì li yǒu liǎng gè xuéshēng 2人の学生が教室にいます。
两个我的朋友教室里 Liǎng gè wǒ de péngyǒu zài jiàoshì lǐ 友達が2人教室にいます。

2人の不特定の学生(誰かわからない)がいる場合は在(Zài)」が使えないので教室を主語にして有(Yǒu)」を使いますが、2人の学生が自分の友達で特定の人物になる場合はその2人を主語にして在(Zài)」使います。

単純に意味での使い分けだけでなく構文も変わることに注意が必要です。

特定の人物や人の存在を示す場合は人や物が主語になり在(Zài)」の後に場所がきますが、不特定の自分物や物の存在を示す場合は場所が主語になり有(Yǒu)の後に人物や物がきます。

ご存知の通り「有(Yǒu)には所有(持っている)の意味もあるので、「在(Zài)=〇〇が場所にある」「有(Yǒu)=場所が〇〇を持っている」と覚えておくと整理しやすいかもしれません。

中国語 ピンイン 意味
我们上海分公司. Wǒmen zài shànghǎi yǒu fèn gōngsī. 弊社は上海に支店があります。
我们的分公司上海 Wǒmen de fēn gōngsī zài shànghǎi 弊社の支店は上海にあります。

有(Yǒu)は有る無いの存在の他に「持っている(所有)」という意味もあるため、有(Yǒu)」の否定形は存在を表す時も所有を表す時と同様に「没有」になり、「不」は使いません。

また、疑問形にする時は基本通り文の最後に「吗?」をつけるか「有没有〜?」と反復形にします。

中国語 ピンイン 意味
这个房间 Zhège fángjiān yǒu chuāng この部屋には窓がある
这个房间没 Zhège fángjiān méiyǒu chuāng この部屋には窓がない
最新型的手机 Wǒ yǒu zuìxīn xíng de shǒujī 私は最新型の携帯電話を持っている
我朋友当中都没有人有游戏机. Wǒ péngyǒu dāngzhōng dōu méiyǒu rén yǒu yóuxì jī. 私の友人は誰もゲーム機を持っていません。
护照吗? Nǐ yǒu hùzhào ma? パスポートを持っていますか?
有没有护照 Nǐ yǒu méiyǒu hùzhào? パスポートを持っていますか?

在(Zài)」には、所在を表す動詞としての用法以外にも様々な意味や用法があります。

中国語 ピンイン 意味
我的单位这栋 10 楼 Wǒ de dānwèi zài zhèdòng shí lóu 私のオフィスはこのビルの 10 階にある
东京车站买便当 Zài dōngjīng chēzhàn mǎi biàndang 東京駅で弁当を買う
和对方公司的人下午 3 点碰头 Hé duìfāng gōngsī de rén zài xiàwǔ sān diǎn pèngtóu 取引先の人と午後 3 時に打ち合わせをする
部长合同上签名了 Bùzhǎng zài hétóng shàng qiānmín le 部長が契約書にサインした
资料放我的桌上 Zīliào fàng zài wǒ de zhuō shàng 私の机の上に書類を置いてあります。
这个条件我们同意 Zài zhège tiáojiàn xià wǒmen tóngyì この条件の下で合意する
现在我忙,请待会再打电话来 Xiànzài wǒ zài máng qǐng dāi huǐ zài dǎ diànhuà lái 今は忙しいので、後で電話をかけなおしていただけますか?
昨晚,回家后一直看电视 Zuówǎn huíjiā hòu yìzhí zài kàn diànshì 昨晩は、家に帰ったからずっとテレビをみていた

先ほど所在を示す動詞のほか、時間や場所を示す英語の前置詞「at/onなど」のような意味で使われたり、「在~下」という慣用表現で「~の下で」という表現、進行形を作る用法もあります。

進行形の在(Zài)」を否定するときは「没」を使いますが、あるかないかの在(Zài)」の否定は「不」を使います。

中国語 ピンイン 意味
他现在没在看报纸 Tā xiànzài méi zài kàn bàozhǐ 彼は今、新聞を読んでいません
我今天下午会外出,不在办公室 Wǒ jīntiān xiàwǔ huì wàichū, bùzài bàngōngshì 私は今日の午後は外出するので、事務所に居ません。

疑問文は文末に文の最後に「吗?」をつけるか不在〜?と反復形にします。

中国語 ピンイン 意味
妈妈在不在 Māmā zài bù zàijiā? お母さんはお家に居る?
夫人在家吗? Fūrén zàijiā ma? 奥様はご在宅でしょうか?

ちなみに、「在」を使った慣用句に「好在」というのがあり「~してラッキー」というようなニュアンスです。

中国語 ピンイン 意味
好在,特卖品还没卖完前就买到了。 Hǎozài tèmàipǐn hái méi màiwán qián jiù mǎidào le ラッキーなことに、特売品が売り切れる前に買えた。

結構よく使う中国語表現なので覚えておくといいですね。

「知道」「认识」「懂」「明白」「理解」「了解」の違い

「わかる」とか「知っている」といっても知識や理解の程度や相手との共有度になどにより様々なニュアンスの違いが生じます。

中国語でも状況に応じてそれらを区別するように異なる中国語を使います。

「知っている」のニュアンスの違い

まず、「知っている」という意味でよく使う中国語は「知道(Zhīdào)」「认识(Rènshí)」があります。

中国語 ピンイン 意味
知道 Zhīdào (主語が一方的に/表面的に)知っている
认识 Rènshí (お互いに/詳細に)知っている

「知道(Zhīdào)」は主語がその人は誰かを知っているだけで相手方と面識がある訳ではありませんが、「认识(Rènshí)」だと互いに知っているという意味になります。

中国語 ピンイン 意味
知道那个人 wǒ zhīdào nàge rén (私が一方的に)あの人を知っています。
认识那个人 wǒ rènshi nàge rén あの人とは知り合いです(お互いに知っています。)
知道那个客户的地址,可是不认识路怎么走 wǒ zhīdào nàge kèhù de dìzhǐ kěshì bú rènshi lù zěnme zǒu その取引先の住所は知っていますが、行く道順(行き方)は知りません。

また、「知道(Zhīdào)」に対して「认识(Rènshí)」の方がより詳細な情報や解決策を知っているとニュアンスになります。

例えば、住所など相手の表面的な情報を知っている(わかる)には「知道(Zhīdào)」を使いますが、詳しい行き方まで知っていて実際に行くことができるなど実際に使える情報として知っている場合には「认识(Rènshí)」を使います。

「わかる」のニュアンスの違い

「知道(Zhīdào)」は「わかる」という意味でも使いますが、同じようにわかるという意味で使うけれどニュアンスが違う中国語には以下のような種類があります。

中国語 ピンイン 意味
知道 Zhīdào (言葉として)わかる
Dǒng (意図が)わかる
明白 Míngbái わかる
了解 Liǎojiě 客観的事実として理解できる(事実共有)
理解 Lǐjiě 感情面から理解(共感)できる(感情共有)

また、「知道(Zhīdào)」は「わかる」という意味でも使いますが、同じように「わかる」という意味で使う「明白(Míngbái)」「懂(Dǒng)」「了解(Liǎojiě)」「理解(Lǐjiě)」とはそれぞれニュアンスが異なります。

中国語 ピンイン 意味
你的意思我知道 nǐ de yìsi wǒ zhīdào le おっしゃりたいこと(言葉)はわかりました
你的意思我明白 Nǐ de yìsi wǒ míngbáile おっしゃりたいこと(言葉と少し意図)はわかりました
你的意思我 nǐ de yìsi wǒ dǒng le おっしゃりたいこと(意図)はわかりました
你的意思我理解 Nǐ de yìsi wǒ lǐjiěle おっしゃりたいこと(お気持ち)はわかりました
你的意思我了解 Nǐ de yìsi wǒ liǎojiěle おっしゃりたいこと(言葉)はわかりました

「知道(Zhīdào)」「了解(Liǎojiě)」はほぼ同じ意味で使えますが、「相手の言っていることが言葉としてわかりました。」というニュアンスの一番表面的な言葉です。

一方、「懂(Dǒng)」は言葉の背景にある状況の相手の真意まで理解して「わかりました」というニュアンスになり、「听懂」や「看懂」などなど見たり聞いたりした内容をちゃんと理解したという意味でよく使われます。

「明白(Míngbái)」は、「知道」と「懂」の中間くらいのニュアンスです。

「理解(Lǐjiě)」は「相手の状況や置かれた環境がわかる(共感できる)」という意味なので、客観的事実がわかるというときには使いません。

「理解(Lǐjiě)」は使う場面が限定されますが、他はそれほど大きな差があるわけではないので、何か説明を受けて「わかりましたか?」聞かれたら、聞かれた表現と同じように答えるようにしておけば間違いありません。

ただ、一般的に「わかりました」と言いたい場合は、「明白了」や「懂了」の方が、「知道了」や「了解了」よりも丁寧に聞こえます。

わかりましたか? わかります わかりません
你知道了吗?(nǐ zhīdào le ma) 我知道了(wǒ zhīdào le) 不知道(Bù zhīdào)
你明白了吗?(nǐ míngbai le ma) 我明白了(wǒ míngbai le) 不明白(Bù míngbái)
你懂了吗? (nǐ dǒng le ma) 我懂了(wǒ dǒng le) 不懂(Bù dǒng)
你了解了吗?(Nǐ liǎojiěle ma?) 了解(Liǎojiě) 不了解(Bù liǎojiě)

疑問文を作るときは文末に「了吗?」をつけ、否定する場合は「不」を前につけます。

日本語でも使う「了解(Liǎojiě)」の否定形は「不了解」ですが、「太」を入れて「不太了解」という表現にして否定を弱める場合もあります。

中国語 ピンイン 意味
不太了解 Bù tài liǎojiě ちょっとよくわからない
不清楚 Bù qīngchǔ ちょっとよくわかりません。
你的意思我不太清楚 nǐ de yìsi wǒ bútài qīngchu おっしゃりたいことが少しわかります

何か聞かれたときに「わからない(I don't know)」と言ってしまうと相手を突き放すように聞こえてしまうことがあるので、否定を緩めて表現したい場合は「不清楚」という表現を使うと英語の「I am not sure」に近い柔らかい表現になります。

 

「貸す」と「借りる」の使い分け

日本語では「貸す」と「借りる」で使う漢字が違いますが、中国語では物を「貸す」時も「借りる」時も同じ単語「借(jiè)」を使います。

そのため行為の対象を表す語句に注目します。

中国語 ピンイン 意味
一本书 Wǒ gēn tā jiè yì běn shū 彼に本を一冊借りました
借给他一本书 Wǒ jiè gěi tā yì běn shū 彼に本を一冊貸しました
不好意思,可以借给我 LAN 线吗? Bù hǎo yì si kě yǐ jiè gěi wǒ xiàn ma すみません、LAN ケーブルを貸してもらえますか?

貸し借りの中国語表現では、借りる時は「跟(gēn)」で誰から借りかたを示し貸す時は「给(gěi )」で誰に貸したかを表現します。

ひとつ例外なのは、銀行から借金(お金を借りる)場合は「借」ではなく「贷(Dài)」を使うということです。

中国語 ピンイン 意味
跟父亲钱从商。 Gēn fùqīn jiè qián cóng shāng 父から借りたお金で商売を始める
银行 Gēn yínháng dàikuǎn 銀行で金を借りた。
房屋 fángwū dàikuǎn 住宅ローン
款/呆坏 huài dàikuǎn/dāihuài dàikuǎn 不良債権

ちなみに、日本語では優良債権と不良債権という区別がありますが、中国語では「好贷款( hǎo dàikuǎn )」や「优良贷款( yōuliáng dàikuǎn )」などと言う場合もあります。

不良という意味では在庫なども問題になりますが、不良在庫を減らす努力をしてくださいは中国語で「努力减少坏库存(Nǔlì jiǎnshǎo huài kùcún)」となります。

「就」と「才」の意味の違いを整理

副詞としての「就(jiù)」「才(cái)」は動詞の前に置いて使う点で用法は全く同じですが、たった1文字なのに意味がかなり変わって正反対になる場合もあるので、しっかり区別して覚えておきたい中国語です。

「就(jiù)」「才(cái)」はどちらも数量を伴った名詞に添えることで、数が少ないことを表現しますが、ニュアンスが違います。

中国語 ピンイン 意味
两个面包够吗? cái liǎngge miànbāo gòu ma パン2個だけで足りますか?
两个面包够了。 liǎngge miànbāo jiù gòu l パン2個あれば十分です。

「就(jiù)」は「数が少ないけれど十分」というポジティブなニュアンスで、「才(cái)」は「本来はもっと数があるべきだけど」というネガティブなニュアンスが含まれます。

中国語 ピンイン 意味
今天晚上我们两个去吃饭。 jīntiān wǎnshàng jiù wǒmen liǎngge qù chī fàn 今夜は2人だけで食事にいきます。
今天的会议四个人参加。 jīntiān de huìyì cái sìge rén cānjiā 今日の会議には 4 人しか参加していません。

「まさにその通り」という強調の意味の「就(jiù)」「才(cái)」に入れ替えると、「相手の言ったこととは違う」というネガティブなニュアンスになります。

中国語 ピンイン 意味
是你说的那种人。 tā jiù shì nǐ shuō de nàzhǒng rén 彼はまさにあなたのいう通りの人です
不是你说的那种人。 tā cái bú shì nǐ shuō de nàzhǒng rén 彼はあなたの言う様な人ではありません

条件について話すときは、「就(jiù)」だと「それがあればOK」というニュアンスですが、「才(cái)」だと「それがないとダメ」というニュアンスになります。

中国語 ピンイン 意味
不需要降低价格,能谈成这笔生意。 bù xūyào jiàngdī jiàgé jiù néng tán chéng zhè bǐ shēngyì 値引きはしなくても、商談はまとまるでしょう
需要降低价格,能谈成这笔生意。 xūyào jiàngdī jiàgé cái néng tán chéng zhè bǐ shēngy 値引きすれば、なんとか商談はまとまるでしょう

 

中国語 ピンイン 意味
你道歉,我原谅你。 nǐ dàoqiàn wǒ jiù yuánliàng nǐ 謝ったら許します。
你道歉,我原谅你。 nǐ dàoqiàn wǒ cái yuánliàng nǐ 謝らないと許しません。

予定に関しては、「就(jiù)」だと予定より早く「もう」というニュアンスですが、「才(cái)」だと予定より遅くて「ようやく」というニュアンスになります。

 

中国語 ピンイン 意味
他初次来,知道怎么走。 tā chūcì lái jiù zhīdào zěnme zǒu 彼は初めて来て、もう道を覚えました
我来了三次,记得怎么走。 wǒ lái le sān cì cái jìde zěnme zǒu 私は 3 回目で、ようやく道を覚えました

 

中国語 ピンイン 意味
他很遵守时间,今天 8 点来了。 tā hěn zūnshǒu shíjiān jīntiān diǎn jiù lái le 彼は時間に厳しく、今日は 8 時にもう来ました
他没有遵守时间,今天 9 点来。 tā méiyǒu zūnshǒu shíjiān jīntiān diǎn cái lái 彼は時間にルーズで、今日も 9 時にやっと来ました

 

 

勘違いしやすい中国語

日本語では「漢字」を使いますが、「漢字」はもともと中国から来ているので中国語ではもちろん漢字を使います。

日本人なら中国語の発音や文法が全くわからなくても、漢字からなんとなく意味が推測できますよね。

しかし!!そんな日本人だからこそ注意しなければならない、日本語で使われている意味で使うと大変なことになってしまいかねない中国語がいくつかあります。

中国語 ピンイン 日本語訳
爱人 ài rén 配偶者(妻・夫) 日本語の「愛人」=「情人(qíng rén)」
老婆 lǎo po 若くても「老」
老公 lǎo gōng 年齢は関係ありません
先生 xiān shēng 男性の敬称・夫 日本語の「先生」=「老师(lǎo shī)」 若くても「老」
大丈夫 dà zhàng fu 一人前の男性 日本語の「大丈夫」=「没问题(méi wèntí)」
便宜 pián yi (値段が)安い
guì (値段が)高い
工作 gōng zuò 仕事 日本語の「工作・手作り」=「手工(shǒu gōng)」
小心 xiǎo xīn 気をつけて 「小心地滑」=足元注意
放心 fàng xīn 安心する 日本語の「放心(ぼーっとする)」=「发呆(fā dāi)」
合同 hé tóng 契約 「签合同(qiān hé tóng)」=「契約する」
chuáng ベッド 日本語の「床」=「地上(dì shàng)」
女装 nǚ zhuāng 女性の服 普通にアパレルのこと
男装 nán zhuāng 男性の服 普通にアパレルのこと
前年 qián nián 一昨年 日本語の「昨年」=「去年(qùnián)」
等  děng 待つ 動詞
大家 dà jiā みんな 日本語の「大家(家主)」=「房东(fáng dōng)」
看病 kàn bìng 病院に行く 自分が「医者に診てもらう」
清楚 qīng chǔ はっきりしている 「看清楚」=「よく見える」
告訴 gào sù 言う・伝える
tāng スープ 日本語の「お湯」=「开水」・「热水」
手紙 shǒu zhǐ トイレットペーパー 日本語の「手紙」=「信」
勉強 tmiǎn qiǎng 無理をする 「不要勉强」=「無理しないでね」 日本語の「勉強する」=「学习」・「读书」
結束 jié shù 終わる 物事の終了
輸入 shū rù 入力する 日本語の「輸入する」=「进口(jìn kǒu)」 輸出する=出口(chū kǒu)
顔色 yán sè 日本語の顔色=「脸色(liǎn sè)」
東西 dōng xi 何か物(もの)
経理(总经理) jīng lǐ 社長
車間(车间)  chē jiān 作業場・工場
同事 tóng shì 同僚
中国語の「同僚((tóng liáo)」=「王朝時代の官職」

面白いですよね!

中国語の方がストレートでそのままなのかなという印象で、日本人はやっぱり輸入品のアレンジが上手ですね。

-基礎文法と発音(ピンイン )