中国の子育て事情
中国では小さい頃から両親と一緒に生活していないことがよくあります。
理由は大きく2つあり、ひとつは「両親が農村部から都会に出稼ぎに出ているため、田舎で祖父母と暮らしている」、もうひとつは「全寮制の学校に通っている」です。
両親の出稼ぎで祖父母と暮らす子供たちよりよい収入を求めて都会にアルバイトのような出稼ぎに出ている人(农民工)が中国全体で 2 億人はいると言われています。
大きな工場や会社などでは家族連れで迎えるための部屋を用意してくれるケースもありますが、ほとんどの場合、日雇いや期間限定の労働(打工)を転々としなければならないので、住居を定めることができません。
そこで、子供の教育や社会保障を守るために祖父母の家に籍をおき、親と子供が別々に暮らすことになります。
農村部だけでなく、都心部でも共働きの家庭では、子供が祖父母に預けられているケースが多く、祖父母から望んで預かって子供を甘やかしすぎるなどの社会問題も生じています。
全寮制の学校へ通う子供たち中国では、だいたい中学生くらいの年齢から全寮制の学校へ通うのが一般的です。家が近い場合はちょくちょく帰れますが、大きな休暇がないとなかなか帰れないのが実情です。春節などの大型休暇が大混雑するのは、家族がなかなか一緒に暮らせない文化背景も大きな要因になっています。
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
农民工 | Nóngmín gōng | 移民労働者 |
农民 | Nóngmín | 戸籍が農村にある人 |
打工 | Dǎgōng | アルバイト |
你和你爱人都来到这儿做打工, 谁来看管孩子? | Nǐ hé nǐ àirén dōu lái dào zhè’er zuò dǎgōng, shéi lái kānguǎn háizi? | 両親揃ってここに来ているってことは誰がお子さんを見ているの? |
是我婆婆。 | Shì wǒ pópo. | 祖母が見ています。 |
国际儿童节 | Guójì értóng jié | guó jì ér tóng jié |
祖父母的溺爱是教育儿童方面最常见的社会问题之一。 | Zǔfùmǔ de nì’ài shì jiàoyù értóng fāngmiàn zuì chángjiàn de shèhuì wèntí zhī yī. | 祖父母の溺愛は子供の教育に関する社会問題のひとつになっています。 |
暗記を重視する中国の教育事情
中国の学校教育では「暗記」が重視されていて、留学生だけでなく現地の学生や親も悩ませています。
特に語学では、「語感を養うため」として試験でも暗記をとても重視し、授業や宿題でも暗記式の課題が多くあります。
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
多听多读多写多说 | Duō tīng duō dú duō xiě duō shuō | たくさん聞いて、読んで、書いて、話す |
三字经 | Sānzìjīng | 三文字言葉 |
中国の子供たちは、小学生のうちから子供らしく遊ぶ時間がないくらい授業や宿題に追われています。
その中でも暗記教材や宿題が大変で、例えば、三文字ずつ韻を踏む形式で、文学、歴史、哲学、天文地理、礼儀 などの教訓的な内容を表現した字宋の時代に完成した伝統的啓蒙教材「三字经」は、全体では 1,440 文字ありますが、2歳頃からこの教材で暗記練習を始める価値もあるそうです。
高校受験のために中学生が暗記する単語は約1000語、文章は約350 あり、大学受験のためには、語学以外に、歴史、64 種類の古典文学、数学などあらゆる強化で暗記、社会人になても資格などの検定試験で暗記を求められます。
西暦605年、隋の時代から清の光緒帝の時代に廃止されるまで1300 年続いた科挙制度(官吏の検定試験)から暗記の勉強法がスタンダードだったようです。
「論語(11,750字)」「孟子(34,685字)」「書経(25,700 字)」「詩経(39,234 字)」「礼記(99,010 字)」「左伝(196,845 字)」と合計 40 万字以上の暗記を基本に、付随する様々な古典や文学書を完璧に覚えて説明できる必要があったそうです。
小学校から始まる格差:班長争奪戦
中国では「役職名」と強く意識して重視しますが、小学校から役職(学級委員)をめぐる争いは始まっています。
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
班 | Bān | クラス |
班长 | Bānzhǎng | 学級委員 |
竞选 | Jìngxuǎn | (学級委員に)立候補する |
候选人 | Hòuxuǎn rén | 立候補者 |
小学校では新学期が始まるとその学期の班長を決める選挙が行われますが、クラス内のどの役割も班長が人気で、クラスの半分近くが立候補することもあるそうです。
立候補者はクラス全員の前でそれぞれ独自のアイデアで演説を行い、自分の性格や特技、班長になったら行いたいことなどをプレゼンしますが、年齢が上がるごとに演説レベルも上がっていき、大人顔負けの素晴らしいスピーチになります。
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
在这个秋风送爽的日子里,很荣幸今天能走上讲台 。 | Zài zhège qiūfēng sòng shuǎng de rìzi lǐ, hěn róngxìng jīntiān néng zǒu shàng jiǎngtái. | 秋の穏やかな風の中、演説できることを嬉しく思います。 |
生徒の演説内容に大して、他の生徒の投票で班長が決まるのですが、投票してもらうためにケーキを配ったり、友達を招いてご馳走したり、演説自体を親が作成して暗記させたり、セミナーに無理矢理通わせたりなど、立候補や演説の段階から親の過剰関与が問題になることもよくあるようです。
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
当班长是妈妈从小的心愿 ,希望你去完成 | Dāng bānzhǎng shì māmā cóngxiǎo de xīnyuàn, xīwàng nǐ qù wánchéng. | (母親の)班長になるという子供の頃の夢をあなた(子供)に叶えて欲しいの。 |
我不禁要问,到底是谁想当班长呢? | Wǒ bùjīn yào wèn, dàodǐ shì shéi xiǎng dāng bānzhǎng ne? | 班長になりたいのは一体誰なのか考えずにはいられなかったわ。 |
孩子竞选班长,爹妈比孩子还紧张 | Jiāzhǎng tāmen zhème zuò, wǒ juédé duì. | 子供が班長に立候補すると、子供より親の方がピリピリする。 |
想出各种办法为 孩子拉票赚人气 | Xiǎng chū gè zhǒng bànfǎ wèi háizi lāpiào zhuàn rénqì, | 投票数を増やすためにあやらゆる作戦を考える |
家长他们这么做,我觉得不对。 | Jiāzhǎng tāmen zhème zuò, wǒ juédé bùdu | 親のこのようなやり方には賛同できない |
親は、一人っ子である可愛い子供が厳しい中国の各社社会を生き抜くための訓練や教育のつもりなのですが、いき過ぎた期待で潰れてしまう子供もいます。
そのため、選挙を行わず、先生が順番に生徒を指名し、その期間生徒がきちんと責任を果たせるようにサポートする形式を取るクラスも増えてきているようです。
実家と帰省に関する中国語
実家は中国語で「老家(Lǎojiā)」です。
「老家(Lǎojiā)」は、基本的に「故郷」「両親が住んでいる場所(帰省先)」というニュアンスで使われますが、「本籍地」という意味で使われることもあります。
「実家に帰る」は中国語で「回老家(Huílǎojiā)」ですが、「回老家(Huílǎojiā)」には「死ぬ」という意味もあります。
また、嫁いだ女性にとっての実家は中国語で「娘家(Niángjiā)」になります。
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
老家 | Lǎojiā | 実家 |
回老家 | Huílǎojiā | 実家に帰る(故郷に帰って家族や親戚に会う) |
春节运输(春运) | chūnjié yùnshū(春节运输) | 春節の臨時便 |
春运临客火车票 | chūnyùn lín kè huǒchē piào | 春節の臨時便のチケット |
中国で「実家に帰る」と言えば数億人が移動すると言われる「春節」で、親元を離れて生活している学生などはテスト期間が終わるとみな実家へ帰ります。
中国では中学生から親元を離れることが多く、また国土が広いため、帰省に10~20 時間以上かかる場合もあるそうで、向かい合わせの 3 段ベッドの寝台列車(「硬卧(yìngwò)」で同郷の仲間を話をしながら帰る旅が人気です。
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
你的老家在哪儿? | Nǐ de lǎojiā zài nǎ’er? | 実家はどちらですか? |
我的老家是北京。 | Wǒ de lǎojiā shì běijīng. | 私の実家は北京です。 |
那么这次春节你是不是回去北京 ? | Nàme zhè cì chūnjié nǐ shì bùshì huíqù běijīng? | 春節には北京に帰省しますか? |
我要回我爸妈在的北京。 | Wǒ yào huí wǒ bà mā zài de běijīng. | 両親のいる北京に帰省します。 |
我家户口在北京。 | Wǒjiā hùkǒu zài běijīng. | 私の戸籍(本籍地)は北京にあります。 |
她上周已经回娘家了。 | Tā shàng zhōu yǐjīng huí niángjiāle | 彼女は先週(嫁ぎ先から)実家に帰っていた |
这个安眠药是很厉害的。 你要吃了片,第二天就会回老家的。 |
Zhège ānmiányào shì hěn lìhài de. Nǐ yào chīle piàn, dì èr tiān jiù huì huílǎojiā de. | この睡眠薬はよく効く。10錠飲めばあの世行きだよ。 |
みんなが帰省する春節の時期はふだんは空いている駅でも人で溢れかえりますので、春節の前後40日程度は臨時列車(春节运输)が増えるそうです。
都心 VS 都会 中国の深刻な教育格差
広大な土地に他民族が存在する中国では、急速に経済発展する都心部に住む裕福な家庭の子供と農村の子供では受けられる教育環境の格差が拡大し続けています。
「00后」と呼ばれる2000年代生まれの都会の子供達は「一人っ子」なので、都心部の裕福な家庭の子供は小さい頃(就学前)からお稽古ごとや子供教室などに通っています。
親と一緒に「遊ぶ」ような教室もあり、週1回1時間程度の教室通いで年間数十万円かけている家庭も少なくないそうです。
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
00后 | 00 Hòu | 2000年代生まれ |
少儿英语培训班 | Shào’ér yīngyǔ péixùn bān | 子供英語教室 |
少儿音乐培训班 | Shào’ér yīnyuè péixùn bān | 子供音楽教室 |
少儿舞蹈培训班 | Shào’ér wǔdǎo péixùn bān | 子供ダンス教室 |
美术培训班 | Měishù péixùn bān | 美術教室 |
绘画培训班 | Huìhuà péixùn bān | 絵画教室 |
中学生ごろからは、高校受験を目指した本格的な塾通いが始まり、家庭によっては家庭教師を併用したりお金を惜しまず子供に良い学習環境を提供できる家庭と貧しい農村の家庭との格差が拡大します。
農村では先生ですら標準語を話せないことも多いので、真剣に将来のための受験を考えて子供だけでも親元を離れて都心の学校へ行かせることもありますが、親がつきっきりでサポートしてくれる子供と比べたらかなり不利であることは変わりません。
中国語 | ピンイン | 日本語訳 |
---|---|---|
中考 | Zhōngkǎo | 高校入試 |
标准的普通话 | Biāozhǔn dì pǔtōnghuà | 標準語 |
农村留守儿童 | Nóngcūn liúshǒu értóng | 農村から都心へ出てきた子供達 |
希望工程 | Xīwàng gōngchéng | 貧しい子供の教育支援プロジェクト |
親の経済状況や生まれた環境による教育格差を是正しようとする運動も活発になってきていて、寄付などほか、サポートを受けて成人した大人が今度はサポートに回る、都心の裕福な家庭の子が使った使わなくなった教科書や教材を農村部に送るなどの循環も生まれてきているようです。